俳優の野間口徹(のまぐちとおる)さんが、2021年10月19日の「ヒルナンデス!」に出演されます。
家事好きと知られ、実は調理の腕もプロ級。
過去には料理番組で料理講師を務めたこともあるそうです。
俳優としては脇役での出演が多く、「一度は顔を見たことがあるのに名前が出てこない俳優」と言われることも。
そこで今回は
野間口徹の経歴や出演作は?
野間口徹は料理講師って本当?
について調べていきたいと思います。
スポンサードリンク
野間口徹について
http://ducksoup.jp/actor/nomaguchi.html
生年月日:1973年10月11日(48歳)
*2021年10月現在
出身地:福岡県北九州市
血液型:AB型
身長:172cm
特技:水泳
事務所:ダックスープ
出身校:信州大学農学部
幼少期からネクラという野間口徹さん。
親戚は教師だったので、漠然と教師になろうと思っていたそう。
大学時代に演劇と出会い、役者人生を歩み始めました。
大学卒業後、野間口徹さんは舞台で活動を続けていましたが、30歳までにメディアの仕事がなければ辞めると決心していたそうです。
そんな中、29歳でCMの仕事が舞い込み、端役でドラマ出演もするようになりました。
しかし、仕事が思うように続かずオーディションを受ける日々。
当然、俳優業だけでは食べていけず、タクシ会社で無線を取るアルバイトを続けていました。
野間口徹さんは、35歳までにアルバイトを辞められなかったら役者を諦めると腹を括っていたそうです
いつも役者として崖っぷちだった野間口徹さん。
ところが、34歳のときに転機が訪れます。
2007年に放映されたドラマ「SP」で、野間口徹さんは初めてほぼレギュラーとして出演。
それがきっかけとなり、放送後には仕事のオファーが殺到するようになりました。
俳優一本としてやっていけるようになり、アルバイトを辞めたそうです。
いつもギリギリで俳優を継続できる状況となっている野間口徹さん。
逆境に強い方なのかもしれませんね。
野間口徹さんには、奥さんと3人の子どもがいます。
奥さんは一般人のため詳細は公表されていませんが、以前家族でTV番組に出演されたときに、3人のお子さんの名前は公表されていました。
長男は「心優(しゅう)くん」、長女は「心陽(こはる)ちゃん」、次男は「心平(しんぺい)くん」と言います。
野間口家の財布のヒモは奥さんが握っているようで、奥さんから「バイトを辞めても大丈夫」と言われてアルバイトを辞めたそう。
天下一品のラーメンが大好物ようで、定期的に天下一品のラーメンを食しているツイートが登場します。
明後日。
— 野間口徹 (@nomaguchi_toru) September 29, 2021
10月1日。
初詣の日。
天下一品の日。
アプリも準備した。
体調も整えている。
「こってり並」噛まずに言える。
ワクワクが止まらない。
天一への深い愛が感じられますね。
天一のラーメンはクセになるこってりで、ファンも多いですよね。
ただ、店によって味がかなり変わるのも特徴なような・・・?
スポンサードリンク
野間口徹の出演作は?
野間口徹さんは、脇役にやりがいを感じる珍しい俳優のタイプかもしれません。
主役を輝かせる立ち位置がとにかく楽しいと、脇役に誇りを持っています。
そんな脇役の名俳優である野間口徹さんは、最近では「ラジエーションハウスⅡ」の脳外科医・渋谷慎一役で出演されました。
本日10月11日は #野間口徹 さんのお誕生日🎉
— 今夜9時放送!月9『ラジエーションハウスⅡ』第3話【美人教師の謎をラジハが暴く】フジテレビ (@radiation2_2021) October 11, 2021
おめでとうございます〜㊗️
今日よる9時からの「#ラジハ2」第2話に脳外科医・渋谷慎一 役で出演‼️
速川一郎(#眞島秀和 さん)の息子・走太の担当医です🥼#チームラジハ との連携にもご注目ください✨#ラジハのハピバ#ラジエーションハウス2#15分拡大SP pic.twitter.com/xB2duC2J0r
誕生日公演ならぬ、誕生日出演ですね。
2021年12月10日から公開される「あなたの番です 劇場版」では、ドラマに引き続き細川朝男役として出演します。
㊗誕生日🎉
— 【公式】あなたの番です 劇場版≪12月10日(金)公開!≫ (@anaban_ntv) October 11, 2021
本日は細川朝男を演じる #野間口徹 さんのお誕生日です‼ おめでとうございます👏 #パラレルでも結局仲良しなアニキと翔太くんw#児嶋さんが挟まれてる謎…🤔#そうなんです#この日朝から極寒でした⛄#あなたの番です劇場版#あな番#ザワつく12月10日 pic.twitter.com/eRKXRr1x5f
他にも、斎藤工さんが主演を務める「漂着者」では、ローゼン岸本役を演じていました。
/
— 金曜ナイトドラマ『漂着者』【公式】 (@hyochakusha2021) August 25, 2021
『#漂着者』第5話
放送まであと2日❗️
\
鐘の横から〜
ひょっこりローゼン👀🤍
キュートな髪型の”謎多き”
真っ白な男・ローゼン岸本💫
何者か、何を知っているのか
気になってしょうがないですね🤔#野間口徹 pic.twitter.com/cpC7DVZf9k
V6の岡田准一さんが主演を務めた「SP 警視庁警備部警護課第四係」では、ストーカーのように監視する公安の田中一郎役を演じていました。
この作品が野間口徹さんの転機となりました。
https://www.youtube.com/watch?v=JkZrVeL0_E4
SPでは最初、風船を持って立っている役だったそうです。
しかし、脚本を手掛けた金城一紀さんと岡田准一さんが野間口徹さんの魅力を感じ、出演シーンが増えていったんだとか。
この作品は、野間口徹さんにとってもかけがえのない出演作となり、
「それまではただ一生懸命にやっていればいいと思っていたんですけど、それだけではなく少しでも多くの人に見てもらわないといけないことに気づかせてくれた作品です。出演後はまわりの評価も変わったのか、仕事が少しずつ増えていきました」
https://jisin.jp/entertainment/interview/1615786/
と当時のことを振り返っています。
小栗旬さん主演の「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」では、抜群の嗅覚を持つ樫井勇輔役として出演しました。
https://www.youtube.com/watch?v=7y9XNt0dQuw
CMでは、松重豊さんと共に法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」に出演しています。
確かに、野間口徹さんは一度は見たことがある俳優ですよね。
主演に関しては、
「主演はやりたくないくらい。こういうことを言うとまたマネージャーに怒られますが。いやぁ、背負うものが多いから大変そうじゃないですか。脇役でフラフラしていたいので(笑)。主演をやると目立ちすぎるでしょ。そうすると僕、実力が伴っていないと思っているので、絶対に気持ちが落ちちゃうんです。プレッシャーにもなりますし」
https://jisin.jp/entertainment/interview/1615786/
と話したことも。
主演を務めないからこそ、脇役でどんな役でもこなせるというメリットがあるのかもしれませんね。
スポンサードリンク
野間口徹は料理講師?
NHKの料理番組、「きょうの料理」の講師として出演した野間口徹さん。
野間口徹さんは、出演に迷っていたそうですが、奥さんの後押しで出演を決意したそうです。
2021年5月21日の回に出演し、「鳥の南蛮あえ」「あじのなめろう」「あじの骨せんべい」
の3品を紹介しました。
なお、「鳥の南蛮和え」に関しては、レシピが公開されています。
野間口徹さんの料理はSNSで大反響を呼び、もっとレシピを教えて欲しいという声が上がるほどの人気ぶりでした。
あすの #きょうの料理 は「家族が喜ぶ #野間口徹 のごはん」。
— NHKきょうの料理公式 (@nhk_ryouri) May 20, 2021
#朝ドラ をはじめ多くのドラマや舞台で活躍する野間口徹さん。3児の父でもあり、キッチンに立つことも多いそう。今回は子どもたちも大好きという「鶏の南蛮あえ」などを紹介♪
放送は21日(金)昼0時20分〜[総合]https://t.co/gKlWj3qPuW pic.twitter.com/gywjn84x2l
料理が上手なのは、過去に居酒屋でアルバイトをしていたからなんだとか。
奥さんからも、「キッチンに立たれるのが悔しい」と言わしめるプロ顔負けの腕前のようです。
番組では華麗な手さばきを披露し、普段から子どものために料理を作っているというエピソードも披露してしました。
野間口徹さんは、「家が一番好き。家族のことだけ考えています」とコメント。
家族が大好きだなんて、素敵なお父さんですよね。
アシスタントの原大策アナウンサーからも、「一番感じるのは家族への愛、思い」と絶賛されていました。
番組中にはトレードマークの眼鏡を外すという貴重な姿も披露しています。
Eテレ『きょうの料理』の野間口徹さん、おっしゃる事や手際の全てが完全に毎日リアルに料理している人のソレで素晴らしいな~~(本気モードの時は眼鏡OFF) pic.twitter.com/OrCJHxUTdW
— ビワのお刺身 (@biwa_sashi) May 26, 2021
野間口徹さんのメガネに関しては、こんな面白エピソードがあります。
とある舞台にご両親が来たことがあり、その舞台は前半の1時間くらいは眼鏡で出演し、後半は眼鏡なしで出演したそう。
決して目立たない役ではなかったにも関わらず、終わった後にご両親が楽屋に来て放った一言が「後半全然出とらんやったね」だったそう。
どうやら、ご両親も野間口徹さんのこともメガネでしか認識していないようです。
実は、メガネを付けていても存在感が薄い野間口徹さんは、街で歩いていても周りから全く気付いてもらえないそうです。
一般人はともかくとして、スタッフにすら気付いてもらえないという驚愕のエピソードも。
ある撮影現場ではスタッフの指示通りに待機していたのに気づかれず、「スタッフさんが何回も通り過ぎるんですよ。コソコソ話してて、それが聞こえたんですけど、『ちょっと野間口さんが見当たらないんです』って…」と言われてしまったという。
https://www.sanspo.com/article/20200825-M2V7LQ6JNVIORG62Q47I7XZP5E/
こうしたことは一度や二度だけでなく、過去に何度もあるようで、
メインゲストとしてドラマ撮影に現場入りした際には、バミられた位置に立っていても「すいません、ご通行の方は…」と、スタッフから立ち去るよう指摘された
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Jisin_1888495/
ロケ現場から現場への移動中に休憩で立ち寄ったコンビニに自分だけ置いて行かれた
https://www.sanspo.com/article/20200825-M2V7LQ6JNVIORG62Q47I7XZP5E/
という始末。
名脇役として大活躍している野間口徹さんですが、この存在感の薄さが逆に人気の秘密となっているようです。
野間口徹さんは、クセがなく人当たりも良さそうな人柄が魅力なのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
野間口徹さんは数々の作品に出演しているにも関わらず、「一度は顔を見たことがあるのに、名前は思い出せない俳優」と言われています。
脇役に誇りを持っており、主演はやりたくないと思うほど。
脇役を務めているせいか存在感が薄すぎるようで、スタッフにも気付いてもらえないこともしばしばあるようです。
プロ級の料理の腕前を持ち、料理番組で講師を務めたこともある変わった経歴も持っています。
今後の活躍も気になりますね。
応援しています!
コメント