北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督(ビックボス)が、11月7日に那覇空港に到着しました。
11月8日に国頭村(くにがみそん)の秋季キャンプ入りし、チームと合流しています。
「新庄劇場」がとうとう始動する秋季キャンプで、ファイターズの今後はどうなるのでしょうか。
スポンサードリンク
新庄剛志監督の秋季キャンプ入りの初日の様子
新庄剛志監督が、11月8日に沖縄・国頭村のかいぎんスタジアム国頭で行われている秋季キャンプ視察のため、チームに合流しました。

午前9時前、真っ赤な上下のジャージ姿にサングラス姿で現れました。
監督就任会見時に着ていた赤いスーツ姿を思い出させます。
ド派手なビックボスのイメージは、ここでも一貫しています。

自ら報道陣の元に足を運び、「ちょっと地味?大丈夫?」と報道陣に対しド派手なファッションについて笑顔で尋ね、「らしさ」を前面に出してきます。
日本ハムの新庄剛志監督が沖縄県で行われているチームの秋のキャンプを視察し、さっそく独特の練習方法を提案して現場で指導を始めました。
— NHKニュース (@nhk_news) November 8, 2021
新庄監督は上下とも赤のトレーニングウエア姿で球場に現れ、報道関係者に開口一番「地味ですか」と笑いを誘いました。https://t.co/TklGhRsX8t#nhk_video pic.twitter.com/2zVk86GqQQ
つづいて、キャンプ視察の意図も説明しますが、新庄節が炸裂します。
「選手の身体能力というか、足のスピード、肩の強さをチェックして、3日間います。あとは球団の考え、流れで見ていきたい。もし練習に飽きたら2日間で帰ります」
デイリー:「新庄ビッグボス ど派手真っ赤なジャージでキャンプ地に登場「ちょっと地味?」」
不慣れな場所のため、戸惑いながら「どこに行けばいいの、俺?」と報道陣に尋ねる場面も。
日ハムは、話題作り大成功!?
— 笑顔な毎日123 astrader3 (@astrader31) November 8, 2021
これだけで、元が取れる・・・。
BIGBOSS本格始動!
新庄監督が秋季キャンプ初視察#新庄剛志 #日ハムhttps://t.co/JcA2E5qepQ pic.twitter.com/nTHjlHIqoO
秋季キャンプは3日から既に始まっており、清宮幸太郎選手や吉田輝星選手ら若手が中心に参加しています。
4日の監督就任会見で、「来季のレギュラーは決まっていない」と話しています。
今後は、ベテラン、外国人選手を含めて競争させる方針のようです。
日本ハム、新庄剛志監督。絶対何かやってくれるという期待しかない。
— ゆすけ (@Yusuke_210412) November 4, 2021
14年のブランクで合同トライアウト挑戦して、きちんと結果出したのが凄過ぎる。間違いなくこれがきっかけになっただろうなぁ。
何より強肩も生かした新庄の守備は国宝級なんだよね。とにかくコソ練を滅茶やってたようだし。
新庄剛志監督がグラウンド入り
9時半ごろ、新庄剛志監督はバックネット裏の部屋で稲葉篤紀GMと談笑した後、グラウンド入り。
左翼付近で、新庄剛志監督は選手やスタッフたちに「おはようございます」とあいさつ。
新庄剛志監督が中心に座り、選手たちを周りに座らせ、ジェスチャーを交えながら約2分間の今後の方針について話をしました。

選手たちと記念写真を撮ると、拍手が巻き起こりました。

全員が新庄剛志監督の決めポーズである「ビッグボスポーズ」をしており、チームの一体感が感じられます。
選手たちも満面の笑みを浮かべ、楽しみで仕方ない様子が伺えます。
#BIGBOSS #新庄剛志 新監督
— 福田太郎⚾︎HTBアナウンサー (@htb_tarofukuda) November 7, 2021
上下真っ赤なジャージ姿で颯爽と球場入り。まずは選手の足の速さと肩の強さを見たい!と話しました。
今日の練習メニューをどうぞ。#ファイターズ 沖縄秋季キャンプ取材、スタートです!!!最新情報は #HTB で🙆♂️ pic.twitter.com/f9Cv5GircM
現役時代は、隠れたところで練習していたことで有名な新庄剛志監督。
4日の監督就任会見では、練習は厳しくなると予告しており、選手に厳しさを求めていくと予想されます。
そんな新庄剛志監督は、これからどのような指導をしてくれるのか、選手たちもワクワクしているのではないでしょうか。
スポンサードリンク
新庄剛志監督の秋季キャンプ入り初日の午前中の様子
挨拶を終え、新庄剛志監督は稲葉篤紀GMと練習の方法などを確認。
すると突然、自ら車(ハイエース)を誘導し、三塁とホーム間に駐車させるという予想外な行動をします。

何が始まるのかと周囲が不思議に思っていると、新庄剛志監督は車の屋根の上に登り高さの確認をし始めました。
新庄剛志監督は、遠投の練習に使うと説明してくれました。
40mダッシュ走とリレー
車の確認を終えると、野手の選手たちに、一発勝負で約40mの距離をダッシュをさせ、タイム測定は自身のスマホで撮影をしていました。
「サニブラウンに勝った男」としても有名な俊足の五十幡亮汰選手が5秒ジャストで1位を飾り、その様子に新庄剛志監督は笑顔を見せました。
五十幡の問題はケガが多い事かな。
— hiro.#43 shiba 2021-G生観戦4勝11敗1分(2軍含む) (@hirosatou1717) November 8, 2021
そこがクリアして年間通して試合出れば盗塁王候補。
成功率も高い。肩も強く守備範囲は抜群。
新庄チルドレンになるでしょう。
日本ハム再建へ…「新庄剛志」新監督の“命運”を握る8人の若手選手リスト(デイリー新潮) – Yahoo!ニュース https://t.co/VONfjT5WaY
新庄剛志監督は、バックネット裏のスタンドに上がり、ベースランニングの様子を見守ります。
先程の40メートル走のタイムを元に7人ずつの2組に分け、リレー形式でバトンを使用し、ダイヤモンドの一周を競わせました。
新庄剛志監督は、事前に賞品を用意するようにと指示しており、モチベーションアップを考えていたとのこと。

野村佑希選手から今川優馬選手へバトンを渡すときに落としてしまい、新庄剛志監督は「これが野球のミスと同じですね」と笑顔でつぶやく場面も。
遠投練習
次に、遠投の練習が開始され、新庄剛志監督は離れた場所で様子を見守っていました。
車の上にスタッフが乗り、棒を差し出して投球する角度の目安を示します。
その目安に沿って野手の選手たちが次々に遠投をしていきました。

選手時代は強肩として知られた新庄剛志監督。
BIGBOSS流練習法で、選手の育成をしていくようです。
新庄流。自ら車の屋根に登ったのはパフォーマンスではない。まずは細長い棒を持って #ビッグボス 自身が高さを設定・状態を維持させた。本塁から左翼へその棒より低い送球を求め、低送球遠投理論を早速実践。走塁チェックを内野席から俯瞰で眺めていたのも論理的https://t.co/hOccE7stBC
— 鎌倉屋武士 (@kamakuraya48) November 8, 2021
打撃・守備練習
続いてバントの練習をするため、新庄剛志監督自身で、打撃マシンの設定を「もっと速く、マックス」と調整。
打席に立ち、バットを持たずに球筋を確認すると、納得の調整だったようで「いいでしょ」とつぶやきました。
周囲から感触を尋ねられ、新庄剛志監督は満面の笑みで「余裕」と答え、傍にいた稲葉篤紀GMに「俺、意外とバント得意なんだよね。あっちゃんはどう?」と投げかける場面も。

一塁ベンチ前で、稲葉篤紀GMと一緒に選手の動きを見守る新庄剛志監督。
打撃練習を終えた渡邉諒選手が、新庄剛志監督の元に挨拶に現れます。
新庄剛志監督は、右拳でグータッチして「よろしく!」と挨拶しました。
新庄剛志監督は、監督就任会見で出場を直訴する選手は好きで、
「そういう勇気がある子は期待出来ますよ。行動に移す子は、俺は好き。1歩前に出てくる子は好きですね」
日刊スポーツ:「日本ハム新庄監督「行動に移す子は好き」多忙でLINE封印もアピール歓迎」
と話しているので、渡邉諒選手の行動は新庄剛志監督も嬉しいのではないでしょうか。
選手の顔を覚えるって
— mm (@mm59123777) November 4, 2021
選手をアピールさせること。
選手兼監督👏オチだったんですね。
ホントに実現してほしいです
新庄剛志監督は、バント練習前の郡拓也選手に「セーフティー多めに」と声をかけた後、右翼付近に移動して打撃練習を確認しました。
今度は、遊撃付近でトンボを手に取り、ノックを受ける上野響平選手と細川凌平選手のために土をならす新庄剛志監督。

そのままトンボを持ち、遊撃後方の芝生で選手の動きを見守ります。

打撃練習終了後、新庄剛志監督は、グラウンドからスタンドを見上げて報道陣に対し「監督っぽい?」とニヤリ。
— Fighters☆SPIRITS α (@hnhfspi) November 8, 2021
グラウンドで積極的にトンボかけをしたのは、
「もちろんもちろん。次の種目に行くまでに休憩させたいから。コーチに言ったのは、選手には整備をさせないでくれ。タイガース時代の島野育夫さんが、選手にさせなかった。オレたちがやるんだと。僕はほとんどやったことない。島野さんのいうことは間違いない」
gooニュース:「日本ハム新庄監督「選手の動きがかわいい」「名前分からん」キャンプ初視察」
と話し、阪神タイガース時代の島野育夫元コーチの姿を再現した新庄剛志監督でした。
スポンサードリンク
新庄剛志監督の秋季キャンプ入り初日の午後の様子
休憩を挟み、球場に戻ってきた新庄剛志監督。
午前中の上下赤のジャージから、上下黒のジャージに着替えてお色直しをしています。
ジャージだけでなく、靴とサングラスも変えており、おしゃれさがにじみ出ています。

万波中正選手ともグータッチで挨拶をしていました。

少しブルペンを覗いた後、報道陣を連れて守備の特訓が行われているサブグランドへ移動し、内野ノックを見学。
報道陣に、「(選手の)動きが可愛く見えるんだけど、なんでだろう?」と笑顔を浮かべていました。

打撃特訓中のメイングラウンドに戻ると、小雨がパラパラと降ってきて、報道陣に「雨降る?本当?」と天気を尋ねる場面もありました。
ウエートルームから出てきて待ち構える報道陣には、「明日も…明日もいます?1カ月くらいいたら? 僕は帰りますけど」というジョークを飛ばし、練習中は和気あいあいとした雰囲気でした。
練習後の囲み取材にて
最初の赤いジャージを着ていたことに関しては、「選手が牛になれる。(闘牛の)旗みたいな。今、考えたんですけど」と笑いながら答えた新庄剛志監督。
お色直しに関しては、練習後に「おしっこをしに行って球場を離れたので、カメラマンさんもいる。絵的に」と報道陣を意識したサービスショットだったと説明。
流石、スターの魅せ方だなと思ってしまいました。

練習を振り返り、「めちゃくちゃ楽しかった。選手の動きがかわいい。昔とは違うなと」とコメント。
選手の名前をまだ覚えていないそうで、 「ユニフォームを着てないから(選手たちの)名前がさっぱり分からん。マッキーか何かで書いてもらうわ」と笑いを誘いました。
4日の監督就任会見で、選手の顔と名前は知らないと話していましたが、1年間勉強しプレーをインプットしていたそうです。
練習に撮った動画を見て、体格と名前を一致させていくと話しました。
スポンサードリンク
秋季キャンプで日本ハムファイターズの今後はどうなる?
新庄剛志監督は、稲葉篤紀GMとともに、今後はチーム再建を目指していくそうです。
強化ポイントの1つ目は体力面。
ファイターズは移動が多く、非常に体力を使うチームなので体力を付けることは非常に大きな課題と言えるでしょう。
個々のレベルアップも重点に置き、1軍と2軍の差をなくし、1年間戦えるチーム作りをしていくようです。
新庄監督は「優勝目指さない」と言っているが、連日面白発言を重ねて「なにかやってくれるんじゃないか」とファンやマスコミの期待感が指数関数的に爆発し、さらに来春のキャンプやオープン戦の成果いかんでは、評論家やファンの順位予想で優勝候補に祭り上げられて、優勝「目指せさせられる」可能性大
— 振り逃げ満塁ホームラン (@furinige2013) November 6, 2021
練習後、新庄剛志監督は自身のツイッターを更新。
これから徐々に足が前に上がらないくらいの走り込みをさせて行くばい
— 新庄剛志 (@shinjo_freedom) November 8, 2021
楽しく。 pic.twitter.com/DH5bFuHB2j
予告通り、キャンプでは厳しくも楽しい指導をしていくのだと思われます。

稲葉篤紀GMに対し、「選手が少しでも良くなるように伝えていく」と話していた新庄剛志監督。
以前、自身が持っている指導者としての考えについて
「オレの持ってる才能を一から教えたかった。ちょっと教えるだけでレベルって物凄く上がるんだよ。足の運びとか力の入れ具合ができないだけであって、ちょっと修正して上げたら変わる。バケモノのように変わるのよ」
東京中日スポーツ:「新庄剛志氏が“指導者”に意欲「オレの持ってる才能を一から教えたかった」「ちょっと修正したらバケモノに」」
と話したことがありました。
今後、新庄剛志監督による選手強化により、ファイターズの戦力の底上げが期待できるのではないでしょうか。
監督しての「新庄劇場」をどのように展開していくのか楽しみですね。
スポンサードリンク
新庄剛志監督のキャンプ入り初日のファッションは?
キャンプ入り初日から、ド派手なジャージ姿を見せた新庄剛志監督。
午前中に着ていた赤いジャージは、SY32bySWEET YEARSというイタリアンカジュアルのブランドのものなんだそう。
なお、赤い靴は、リルワンスターのもので新庄剛志監督のためだけに作られたそうで、インスタにも紹介していました。
現在、一般販売はされていないようですが、今後、販売する可能性はゼロではないようです。
午後に着ていた黒いジャージは、ONCE WE WERE WARRIORSというオランダ・アムステルダムのカジュアルブランドのものです。


黒い靴のメーカーはアシックスというのが分かったので、調べてみましたが、販売されているモデルではありませんでした。

新庄剛志監督のために作られたオーダーメイドの靴の可能性があります。
身に付けているものに関しては、ときたま自身のインスタにアップすることがあるので、今後インスタに載るかもしれません。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか。
11月8日から秋季キャンプ入りした新庄剛志監督は、稲葉篤紀GMとともに、BIGBOSS流の指導法で日本ハムファイターズの戦力アップをはかります。
ファイターズのキャンプは沖縄・国頭村で行われています。
「新庄劇場」が始動し、新庄剛志監督はビックボスとしてこれから魅せるチームを作ってくれると思いますので、今後が楽しみですね。
コメント